「じゅぶじゅぶ市場」 河明求. 堀太 一 .松本 充央 3/8~3/13
3月8日(火)〜3月13日(火)
じゅぶじゅぶ市場
河明求 ハ・ミョング (Ha Myoung-goo)
堀太一 (Hori Taichi)
松本 充央(Matsumoto Mitsuo)
...................................................................................................
「じゅぶじゅぶ」はフランス語で「欲しいもの」という意味です。
現在、我々は資本主義社会で生きています。
人々は欲しいものを手に入れるためにお金を払います。
一体、皆が欲しいと思われるものはなんだろう?
今回は作家それぞれが作品だけではなく“幅広い人々が欲しがって実際にお金を出せる物とは?”というテーマで、物と人の関係性を観客の反応を通して実験する展示の場を企画しております。






..................................................................................................
河明求 ハ・ミョング (Ha Myoung-goo)

For understanding about practicality
2015
Black clay, Japanese lacquer, Wood, Desk lam

Break down is an enlightening 4
2015
Black clay, Japanese lacquer, Ceramic pigment
堀太一 (Hori Taichi)

僕らは客観性の神を手に入れた!
2015
mixed media

The man who writes chronicles
2014
木・陶器・真鍮チェーン・イトマキボラの貝殻・撹拌用ガラスビーズ

香炉
2015
陶
松本 充央(Matsumoto Mitsuo)

黒彩釉ティーポット
2015
陶器、真鍮

黒彩釉陶板
2015
陶器

黒彩釉bowl
2015
陶器
じゅぶじゅぶ市場
河明求 ハ・ミョング (Ha Myoung-goo)
堀太一 (Hori Taichi)
松本 充央(Matsumoto Mitsuo)
...................................................................................................
「じゅぶじゅぶ」はフランス語で「欲しいもの」という意味です。
現在、我々は資本主義社会で生きています。
人々は欲しいものを手に入れるためにお金を払います。
一体、皆が欲しいと思われるものはなんだろう?
今回は作家それぞれが作品だけではなく“幅広い人々が欲しがって実際にお金を出せる物とは?”というテーマで、物と人の関係性を観客の反応を通して実験する展示の場を企画しております。






..................................................................................................
河明求 ハ・ミョング (Ha Myoung-goo)

For understanding about practicality
2015
Black clay, Japanese lacquer, Wood, Desk lam

Break down is an enlightening 4
2015
Black clay, Japanese lacquer, Ceramic pigment
堀太一 (Hori Taichi)

僕らは客観性の神を手に入れた!
2015
mixed media

The man who writes chronicles
2014
木・陶器・真鍮チェーン・イトマキボラの貝殻・撹拌用ガラスビーズ

香炉
2015
陶
松本 充央(Matsumoto Mitsuo)

黒彩釉ティーポット
2015
陶器、真鍮

黒彩釉陶板
2015
陶器

黒彩釉bowl
2015
陶器